朝起きてカーテンを開けると曇り空でした
今日は久し振りに雨の予報 夕方から降り始めるようです
昨日はお日様が出て暖かったのでベランダの掃除をしていました
特に排水口にゴミと泥が溜まっていたので取り除き水を流して汚れを落としました
年末にも掃除しましたが今回の汚れは酷かったです
原因は不明です
アンスリウムの元気が無くて萎れてしまっているので鉢の植替えもしました
植物を育てるのが苦手な私ですがアンスリウムは元気に育ってくれていただけにショック
恐らく水のあげすぎが原因だと思います
何とか元気になってほしいものです
夕飯はレバニラ炒め
毎回、火を通しすぎてモヤシとニラがクタッとしてしまいますが今回は上手くいきました
モヤシのシャキシャキ感が残っていて美味しくできました
水餃子も出そうと思っていましたが夫の帰宅がかなり遅くなったのでレバニラ炒めだけにしました
後はいつもの枝豆とキムチ
我家の給湯のタッチパネルに表示されるエネルックでは今日現在、去年の前月より74円節約出来ています
大まかですが金額で見えるだけに節約意識が高まります
先月は去年同月よりもオーバーしていたので夫にも節約してもらうように言い、とても協力してくれています
よく考えると去年、私は母の認知症の介護の為、ずっと実家に滞在していたので光熱費は今年より安いはずでした
近頃気づきましたが折角節約に目覚めてくれた夫にはあえて言わないことにしようと思っています