お惣菜の揚物の夜

昨日は長女が美容院に行く為に孫の子守をしに出掛けてきました

それ程 朝が早くないので苦にはなりません

1週間も経っていませんが孫は更にシッカリして立派になっていました

生後1ヶ月の赤ちゃんは見る度に大きく可愛くなっていくようです

長女からは上の孫が大根掘り大会で掘ってきた大根が一本あるからそれを使って何か作っておいて と言われたので大根と卵の煮物、大根とワカメのお味噌汁、大根サラダを作ってきました

埼玉では芋掘りでなく大根掘りが主流なのでしょうか?

それとも今は大根掘りが一般的なのかもしれません

料理の写真は孫に夢中で撮り忘れ

どうも実家や長女宅に行くと写真を撮るのを忘れてしまうようです

今後気をつけましょう

子守をすっかり楽しんで帰宅

夕飯はアヒージョとサラダに決めていましたがどうしてもメンチカツが食べたくて帰りにジャパンミートに寄りました

揚物の苦手な私には珍しい事です

夫の好きなイカの唐揚げも買いました

揚げ物三昧

これとカマのみりん漬けをオーブンで焼きましたが写真の撮り忘れ

最近買ったこちらが美味しく先日オーケーストアで見かけたので買い足して来ました

パイの実は元々好きでたまに買いますがこちらは開封した時から焦がしキャラメルの香り、食べてもキャラメルとチョコの味がします

かなり美味しいので季節限定ではなく通期販売してもらいたいものです

長女宅への行き帰り、電車内では咳をしている方が多くいました

感染対策でマスクはしていましたがかなりインフルエンザも増えているようです

年末年始を迎えて感染などしないように睡眠と栄養をたっぷりとって元気に過ごしたいと思っています